「爽快柑シャンプー」の口コミについてご紹介いたします。
・成分解析
・実際に使ったレビュー
・お得に購入する方法
・使い方
爽快柑シャンプーの口コミと評判/爽快柑ってどんなシャンプーなの?
爽快柑シャンプーを要約すると!
・リンス不要のオールインワンシャンプー
・ノンシリコン ・10個の無添加・・・石油系洗浄剤不使用・無香料・無着色・弱酸性 ・フケ、かゆみを防ぐ、毛髪、頭皮の汗臭を防ぐ、毛髪、頭皮を清浄にする、毛髪、頭皮をすこやかに保つ
爽快柑シャンプーの口コミと評判
爽快柑シャンプーの悪い口コミ

意外と泡立ちが良いのですが、シャンプーをしたあとのさっぱり感は感じません。私は猫っ毛でハリやコシがないので、このシャンプーではボリューム感が出ず・・・
ノンシリコンの為、カラーをした髪だと絡まってしまい髪が切れてしまいました。ちょっとリピは無いです。

洗いあがりはとてもシットリしていて良いのですが、ちょっとべた付きを感じました。脂性の私にはちょっと洗浄成分が弱いかもしてません。香りは柑橘系の香りでとても良い香りだったのでざん
爽快柑シャンプーの悪い口コミまとめ
爽快柑シャンプーの悪い口コミをみると、猫っ毛の方や脂性の方の不満が多いです。爽快柑シャンプーは、ノンシリコンシャンプーで低刺激のシャンプーなので、猫っ毛の方や脂性のタイプの方にはおすすめが出来ません。
使用されている洗浄成分やノンシリコンであるころから、こちらの方にはおすすめの出来ないシャンプーです。
一方で、乾燥肌や敏感肌など刺激に弱い方や、赤ちゃんやお子さんと一緒に使える低刺激シャンプーなので、そのような方々にはとても合っているシャンプーです。
爽快柑シャンプーの良い口コミ

加齢や季節のせいどちらか分かりませんが、抜け毛が気になり始めましたので、こちらのシャンプーを使用してみました。使用して約1週間たち抜け毛が少なくなりました。
シャンプーの泡立ちはとても良いです。すすぎ後はさっぱりとしていて、少しきしみを感じますが、ドライ後はサラサラして気持ちよいです。香り自体も柑橘系の香りでリラックスできます。

主人の髪が心配だったので購入してみました。私も使ってみたところ、抜け毛が減ったことを実感しています。
ノンシリコンでコンディショナーなしのところも気に入っています。香りも凄く気に入っているので、無くなったらまた購入します。
爽快柑シャンプーの良い口コミまとめ
爽快柑シャンプーの良い口コミをみると、抜け毛が明らかに減ったとの口コミが多かったです。また、このシャンプーと併用で育毛剤も購入している方の口コミが多くありました。低刺激で髪と頭皮に優しい成分を使用しているので、納得の口コミとなっています。
育毛剤との併用での口コミが多く私も使ってみようかと思います。
爽快柑シャンプーの成分解析
爽快柑シャンプーはアミノ酸系洗浄成分を使用しています。頭皮や髪にダメージがある方でも使いやすい低刺激となっています。
また、炎症を起こした場合に有効な成分である「グリチルリチン酸ジカリウム」を配合しているので、頭皮のかゆみなど炎症を起こしている方にもお勧めできる有効成分が配合されています。
成分一覧
・ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン・・・いわゆる「ベタイン系」と言われる洗浄成分で、赤ちゃん用シャンプーなどにも使用されていることからとても低刺激です。成分んの作用は、気泡や洗浄やコンディショニング効果があります。
・濃グリセリン・・・主に保湿や温感効果を引き出すために配合されています。
爽快柑シャンプー私が使ったレビュー
泡立ち
洗浄成分をみると、あまり泡立ちは期待できませんが、しかし使用してみるとビックリしました。キメの細かい泡が簡単に出来て、とても泡立ち良きです。
アミノ酸系のシャンプーって泡立ちが今一だったりしますが、これは違います。ベタイン系の成分が効いている成果もしれません。
泡立ちが心配な方にも安心して使用してもらえます。
香り
香りは皆さん柑橘系の香りでとても良いとの口コミが多いので、口コミ通りとても良い香りです。無香料だけあって「キツイ」感じではなくほのかに香るので丁度良い感じです。
仕上がり
仕上がりはシャンプー後はちょっとキシむかな?と心配しましたが、ドライ後はとてもサラサラでまとまりの良い髪になりました。
空気が乾燥する季節になると、シャンプー後に頭皮に痒みが出ることが多いのですが、こちらのシャンプーでは特に痒みを感じません。
コンディショナー無でも大丈夫なの?
ノンシリコンシャンプーなので、コンディショナーいらないの?といった心配があったのですが、心配とは裏腹にドライ後はサラサラして指通り満足です。
ただし、カラーリングやパーマをかけていて痛みが激しい方はトリートメントの併用がオススメです。
当サイトオススメのトリートメントとの併用をおすすめいたします。
爽快柑シャンプーの正しい使い方
爽快感シャンプー 正しい使い方①
まず、髪を洗う前にブラッシングを行い、髪に付いたホコリを落とします。
汚れを浮き上がりやすい状態にすることで、効果的に髪を洗うことが出来ます。
爽快感シャンプー 正しい使い方②
38度前後のお湯で手洗いします。あまり暑いお湯ですと、頭皮や髪にダメージを与えますので、熱すぎないか確認してから行ってください。このように予備洗いをすることで、事前に汚れも落ちますので効果的にシャンプーが使用できます。
爽快感シャンプー 正しい使い方③
シャンプーを適量(2~3プッシュ)つけ、軽く泡立てます。爪を立てずに指の腹で頭皮と髪を洗います。
爽快感シャンプー 正しい使い方④
泡を十分にすすぎます。ちょっとぬるっとした感じが残りますが、シャンプーの保湿成分なので泡が十分に流れたらOKです。
爽快感シャンプー 正しい使い方⑤
タオルドライも注意が必要です。吸水性の悪いタオルを使用しますと無駄にゴシゴシしたくなりますが、キューティクルが剥がれてしまうので、ゴシゴシ擦らないように優しく水分を吸い取ってあげてください。
爽快感シャンプー 正しい使い方⑥
髪が濡れていると、髪はダメージを受けやすい状態なのですぐにドライヤーで乾かします。根本から乾かすことで、傷みにくくします。乾いた後は、冷風をあてると、キューティクルが閉じてうるふわに!
爽快柑シャンプー いつ届く?

いつ頃届くの?
爽快柑シャンプーはいつ届くの?なんて疑問に思っている方もいらっしゃるかと思います。爽快柑シャンプーは平日9時までのご注文で、「当日出荷」
よって、おおむね2~3日で届きます。
私も実際に注文してから、3日ぐらいで届きました。
・平日9時までのご注文で当日発送
・お届けは、2~3日
爽快柑シャンプーをお得に購入する方法
さて、ここでちょっと爽快柑シャンー買ってみようかな?でもどこで買える?となった場合、楽天やAmazonで購入を考えると思います。
結果を先に申し上げますと、公式サイトからたっぷりお試しセットが一番お得です。1世帯2個まで初回限定価格となっていますので、購入するのであれば公式サイトが一番お得な価格で購入出来ます。
私は、ケチって150mlを公式サイトから購入しましたが、たっぷりセットにしておけばと後悔しています。ちなみにたっぷりセットは公式サイトだけです。
爽快柑シャンプーお試し価格 | 価格 | 送料 |
Amazon 150ml | 無し | 無し |
楽天市場 150ml | 1,000円 | 無料 |
Yahoo!ショッピング 150ml | 1,000円 | 無料 |
公式サイト 150ml | 1,000円 | 無料 |
公式サイト たっぷりセット 650ml | 2,000円 | 無料 |
爽快柑シャンプーの定期コース情報 解約方法など
爽快柑シャンプー 定期便について
最初お試し購入して使用感が良かった、リピートをお考えの方は定期便がお得です。
・20%OFF
爽快柑シャンプー 定期便解約方法

定期縛りとか?解約できないなんてないのかな?
定期便で購入する場合定期縛りや解約が出来ない!なんてトラブルがあるのでは?
ちょっと気になりますよね?
爽快柑シャンプーの解約はお電話1本で解約可能です。
爽快柑シャンプーまとめ
爽快柑シャンプーの口コミや成分解析についてご紹介させていただきました。
成分や口コミをみてみると、おすすめ出来る方はダメージヘアに悩んでいたり、抜け毛に悩んでいる方、刺激の弱いシャンプーを探している方です。
逆に、脂性の肌質の方や猫っ毛の方には合わないシャンプーですので購入を取りやめることをお勧めいたします。